日記 里帰りを終え新たな生活へ 本日3月31日で里帰りを終え、家に戻る日が来ました。嫁は「まだ帰りたくないなぁ」とボヤいていました。それもそのはず、今まで自分が住みなれていた家、町を離れることになるのだから。 嫁の両親も孫と離れることになるので、寂しくなるしポッカリ... 2016.03.31 日記
日記 チャイルドシート AILEBEBE 360ターンSⅡ 何年か前からチャイルドシートが義務化されましたね。 最近では出産して病院を退院する際、チャイルドシートがないと退院できない病院もあるみたいです。私の友人がそうでした。 私は長崎の地方の田舎に住んでますが、外ではお爺ちゃんが3~4... 2016.03.30 日記
日記 dysonで掃除 明日で里帰りを終え、嫁と息子が帰って来るので部屋の掃除をしました。 夜勤明けで少しお昼寝して掃除開始。いつものように換気をして、床に掃除機をかけ拭き掃除。嫁が里帰りしてから散らかったものを片付けました。 そして一番重要なのがベッ... 2016.03.30 日記
ノウハウ ママ達が非常事態2 1月に放送されたNHKスペシャル「ママ達が非常事態」が大反響を呼び、早くも第2弾「ママ達が非常事態2」母とイクメンの最新科学が先日放送されました。 第2弾は「人見知り泣き」です。 人見知り泣きとは生後半年ほどから始まり、ママ以外の人... 2016.03.28 ノウハウ
子育て日記 教訓になりました 昨日の3月26日(土)の出来事ですが、外出しました。 朝から病院へ母乳検査に行き、体重は3990gとギリギリ4㎏はいってなかったけど順調に育っているので、このままミルクは無しで母乳だけで良いという事でした。この日で4㎏はいったと思いま... 2016.03.27 子育て日記
ノウハウ 25歳までにしなければならない59のこと 数年前ビジネスカレッジにハマっていた時があり、そのうちの一つ「25歳までにしなければならない59のこと」という作品を紹介します。 作者は作家の中谷彰宏さんの作品で、本でもあり、DVDでもあります。 私は本ではなく、DVDで知りました... 2016.03.24 ノウハウ
日記 出産祝いで頂いた物 近所のある方から出産祝いで、こんな物を頂きました。 男って・・・ 確かに家の子は男の子ではありますが 左にあるのがヨダレかけのようです。ママ派、パパ派の2枚セット どちらも受けを狙った面白グッズのようです。 ... 2016.03.24 日記
日記 嫁のかつての職場 先日、お宮参りの帰りの際に私の職場に寄ったので、今度は嫁のかつての職場に息子を連れて行きました。 小さな事務所でアットホーム的で愉快な人達でした。皆子育て経験者で赤ちゃんをあやすのが上手い。オムツを変えてもらったり、写真を撮ったりしま... 2016.03.23 日記
ノウハウ 一人っ子を育てる上でしてはならない7つの事 一人っ子を育てる上でやってしまいがちな事の多くがNGだという事が分かっているみたいです。一人っ子の親がしてはいけない7つの事を書きます。 1 きょうだいが居なくて「可哀想」と思ってしまう 一人っ子の親が「子供にきょうだいが居なくて可... 2016.03.21 ノウハウ
ノウハウ 一人っ子を育てる際の大切な事6つ 近年、晩婚化や初産年齢の上昇により、少しづつ一人っ子の家庭が増えています。 第14回出生動向基本調査によると、一人っ子の割合は1992年で9.3%でしたが2010年では15.9%に増加してます。 一人っ子と言うと、「ワガママ」「... 2016.03.21 ノウハウ